肩の痛み

40肩と年齢の関係

40肩とは年齢には関係しません 40肩・50肩は俗名で正式な名称ではありません。肩の関節炎ととらえるのが正しいでしょう。当院にも来られる方の中で、肩から腕の痛みの場合この40肩の症状に当てはま...

片方の肩が夜痛み出す原因

片方の肩が夜痛み出す原因 「片方の肩が痛い!夜間に痛みを感じる原因とは?」 成人の頭は約6kg、片腕は約3〜4kgあると言われていて、その重さを首と肩で支えています。約12kgもの重さを支えているので...

五十肩と発熱の関係

五十肩と発熱の関係 「急性期の五十肩、発熱を伴うときの対処法は?」 40〜50代に症状が現れやすい五十肩。肩関節を動かすことで感じる痛みで、正式名は肩関節周囲炎や凍結肩と呼ばれる症状です。肩こ...

肩関節の痛みと石灰沈着性腱板炎

肩関節の痛みと石灰沈着性腱板炎 五十肩は肩こりとは違います 五十肩は肩関節を動かすと激しい痛みを感じます。 五十肩は筋肉と関節に問題があるために起こる病気で、普通の肩凝りとは違って肩を...

肩・腕の痛みと頚椎症

肩・腕の痛みと頚椎症頚椎症とは、頸椎と呼ばれる7つの骨で構成されている、首の部分に起こる痛みなどの総称です。加齢により椎間板が老化したり、靭帯が硬くなるために起こります。また、首や肩甲骨付近に痛みが...